ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 消防・防災 > 消防 > > 住宅用火災警報器設置率調査に伴う消防職員の訪問について

本文

住宅用火災警報器設置率調査に伴う消防職員の訪問について

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年4月18日更新

住宅用火災警報器設置率調査に伴う消防職員の訪問について

住宅用火災警報器の設置率調査に伴い、消防職員が皆さんの自宅を訪問させていただく予定です。
住民の皆さんのご理解、ご協力をお願いします。

実施期間等について

令和6年4月から令和6年5月下旬の日中(午前9時から午後5時の間)に訪問させていただきます。調査に要する時間は1件あたり概ね5分から10分程度です。

全世帯に訪問する?

大島町全体の世帯から抽出させていただいた数十世帯に訪問させていただきますので大島町の全世帯が対象とはなりません。

訪問して何をするの?

住宅用火災警報器の設置状況及び作動状況等を確認させていただきます。

※注意事項※

今回、わたくしどもは設置状況の調査に伺うのみです。
消防職員を名乗る者が皆さんのお宅を訪問し、住宅用火災警報器を販売したり、設置を代行しその費用を請求したりすることは絶対にありません。
万が一、そのような訪問があった場合はただちに消防本部(2-0119)まで連絡してください。