ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

ハマカンゾウプロジェクト No.1

更新日:2025年10月9日更新 印刷ページ表示

​さくら小学校では、大島町ジオパーク推進委員会の皆さまと協力して、「ハマカンゾウプロジェクト」に取り組んでいます。

かつて海辺にたくさん自生していたハマカンゾウは、さまざまな影響により数が減ってしまっているそうです。

子どもたちは、ハマカンゾウの種をまき、苗を育てて自然に返す活動を行っています。

今日は、低学年の児童がジオパーク推進委員の方々からハマカンゾウについて説明を受けた後、プランターに種を植えました。

ハマカンゾウが大きく成長し、花を咲かせるまでには何年もかかるそうです。
1年生が植えたハマカンゾウが、いつか美しい花を咲かせる日が楽しみです。

ハマカンゾウ ハマカンゾウ

 

ハマカンゾウ ハマカンゾウ