ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 教育・文化・スポーツ > つばき小学校 > 学校日記 > 学校生活の様子 > 7月7日 開校20周年記念講演会「ようこそ先輩!」その2

本文

7月7日 開校20周年記念講演会「ようこそ先輩!」その2

更新日:2025年7月7日更新 印刷ページ表示

ようこそ先輩!には、もう一人の先輩が来てくれました。看護師・助産師をされている先輩です。
彼女も元町小学校卒業し、大島で高校生まで過ごし、看護師の資格をとり、その後助産師の資格をとり、いま助産師として女性を支える仕事をしています。
4~6年生向けには、第二次性徴の話もしてくれ、女子だけではなく男子にとっても大事な話ということを分かりやすく伝えてくれました。
人の役に立つ仕事をしたいという気持ちで頑張っている2人を、子供たちはまぶしく感じたでしょうか。子供たちには、なにか自分のやりたいことを見つけて、達成するための努力を続けられる心をもち続けてほしいと思います。
実は、2人は私の元町小学校担任時代の教え子です。彼らの成長を一番まぶしく感じたのは私かもしれません。【校長】

助産師 助産師 助産師 助産師