本文
学校紹介(つばき小学校)
更新日:2024年7月1日更新
印刷ページ表示
学校の沿革
平成17年4月1日 | 旧大島町立元町小学校と旧大島町立野増小学校が統合され、大島町立つばき小学校が開校 初代校長 白井 良平 着任 |
平成17年4月7日 | 第1回入学式。児童数(7学級163名) |
平成17年6月17日 | 開校式典。6 月20 日を開校記念日と定める |
平成17年8月2日 | パソコンルーム設備工事完了 |
平成17年11月20日 | メモリアルルーム完成 |
平成18年3月1日 | 校章・校歌制定 |
平成19年3月5日 | プール改修工事完了 |
平成19年4月1日 | 第二代校長 田代 紳一郎 着任 |
平成20年8月31日 | 給食配膳室改修・水道新配管工事完了 |
平成22年4月1日 | 第三代校長 山田 三正 着任 |
平成22年9月20日 | 三原学級改修工事完了 |
平成23年3月6日 | 耐震補強工事完了 |
平成24年4月1日 | 第四代校長 立木 功 着任 |
平成24年6月19日 | 島しょ教育研究発表会「特別活動」 |
平成25年4月1日 | 東京都スポーツ教育推進校指定 |
平成25年4月1日 | 大島町特別支援教室設置モデル校 |
平成25年8月31日 | 普通教室空調設備改修工事完了 |
平成25年10月16日 | 台風26号による土砂災害 以後、10月28日まで臨時休校 |
平成26年4月1日 | 東京都言語能力向上拠点校指定 |
平成26年5月7日 | 校庭100mコース改修工事完了 |
平成26年9月10日 | 特別教室等空調設備改修工事完了 |
平成27年3月31日 | 貯水槽新設工事完了 |
平成27年6月21日 | 開校10周年記念式典 |
平成29年4月1日 | 第五代校長 吉澤 淳 着任 |
平成30年4月1日 | 特別支援教室「にじ教室」開設 |
令和2年2月 | 東京都教育委員会「持続可能な社会づくりに向けた教育推進校」 誌面発表 |
令和3年4月1日 | 第六代校長 船引 洋伸 着任 |
令和3年4月1日 | 特別支援教室 巡回指導開始 |
令和6年4月1日 | 大島町教育委員会研究推進校指定 研究主題「自ら学び、自分の考えを表現できる児童の育成 ~新しい学びを支える教師の役割~」 |
教育目標
人間尊重の精神を基調とし、郷土大島を愛し、知・徳・体の調和のとれた人間性豊かな児童の育成に努める。
- 自分で考え行動する子
- 明るく思いやりのある子
- 元気でがんばる子