ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 健康・福祉 > 高齢者福祉 > > 「事業者による高齢者等見守り事業」ガイドブック
トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > ライフイベントでさがす > 健康・医療 > > 「事業者による高齢者等見守り事業」ガイドブック
トップページ > 分類でさがす > 町政情報 > 広報 > 刊行物 > > 「事業者による高齢者等見守り事業」ガイドブック

本文

「事業者による高齢者等見守り事業」ガイドブック

印刷用ページを表示する 掲載日:2015年4月1日更新

 

「事業者による高齢者等見守り事業」ガイドブック

高齢者等の皆さんが、住み慣れた島で安心して暮らし続けられるよう、平成24年9月1日から事業者による 高齢者等 見守り事業がスタートしました。地域の支え合いを進めるため、多くの事業者の皆様のご参加とご協力をお願いします。

高齢者等見守り事業とは

見守る人・見守られる人を特定しない形で、協力事業者の皆様が、日常生活や仕事の中で、高齢者世帯等「ちょっと気がかり」 なことに気付いた時に、大島町役場にご連絡をいただくことで、地域の高齢者等をゆるやかに見守っていくものです。

高齢者等見守り事業では

  • 見守る人・見守られる人を特定しないで、地域の高齢者世帯等をゆるやかに、さりげなく、無理なく長続きする形で見守ります。
  • 見守りを推進するために協力事業者とネットワークをつくります。
  • 協力事業者と必要に応じ交換会を開きます。
  • ネットワークを活用して、高齢者等の孤立防止、認知症の方とその家族の方への支援、 高齢者等虐待の防止、消費者被害の防止などの課題に、地域全体で取り組みを進めていきます。

具合が悪い?倒れているかも? (検針・集金・訪問・配達などで・・・)

  • 新聞や郵便がたまっている
  • 昼間でも雨戸が閉まったままになっている
  • 暗くなっても電気がつかない
  • 連絡が取れなくなったなど・・・

認知症や虐待かも

  • 不自然な服装で歩いている
  • 自宅への帰り道がわからない
  • 最近、怒鳴り声がよく聞こえる
  • 転んだりしていないのにあざやキズが多い

悪徳商法かも

  • 最近普段見かけない人がよく出入りしている

「ちょっと気がかり」なことに気がついたら

  協力事業者の皆様が、日常生活や仕事の中で、このような「ちょっと気がかり」なことに気付いた時は、大島町役場福祉けんこう課にご連絡ください。

大島町役場福祉けんこう課 
電話 2―1471

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)