ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 町政情報 > 町のプロフィール > 町の紹介 > > 大島小史 昭和55年から昭和59年まで

本文

大島小史 昭和55年から昭和59年まで

印刷用ページを表示する 掲載日:2014年11月2日更新

昭和55(1980)年

【2月】

  • 初の「山形べに花号」で山形から480人来島。

【3月】

  • 議会に「中央会館(仮称)等調査特別委員会」を設置。
  • 第2回黒潮駅伝に宗兄弟が参加。

【4月】

  • 防災行政無線の運用開始。
  • 消防団北の山分団が発足。
  • 航空便毎日2便となる。

【5月】

  • 皇太子夫妻皇太子夫妻来島。
    (→写真クリックで拡大)

【7月】

  • 高速船「シーホーク2」就航。

【8月】

  • 商工会創立20周年記念商工まつりに初の歩行者天国を元町で実施。
  • 第33回島しょ青年大会開催。

【9月】

  • 鈴木町長らハワイ島を親善訪問。

【10月】

  • 全国消防操法大会ポンプ車の部に元町分団が準優勝。

【12月】

  • 中江医院廃業(昭和7年開業)。
  • 第二中学校の「伊豆大島の地質学的研究」が日本学生科学賞東京都の部最優秀賞。
  • 三原山裏砂漠ロケの映画「二百三高地」封切。
  • 大島の面積91.0平方キロメートルに改定。

昭和56(1981)年

【2月】

  • 泉津公民館完成。

【4月】

  • 自然休養村管理センター開所。
  • 体育祭中学校バレーボール大会に第五中学校女子10連覇達成。

【5月】

  • 北部診療所新築開所。

【6月】

  • 都民交響楽団コンサート開催。

【7月】

  • 高速船「シーガル」就航。
  • 国際障害者年・みんなの夏まつり開催。

【11月】

  • 体育祭駅伝大会に乗馬組合チーム10連覇。

昭和57(1982)年

【1月】

  • 日本テレビ「おはようサンデー・ちびっ子マラソン」収録。

【2月】

  • UHFテレビで12チャンネル受信可能となる。

【3月】

  • 第1回老人ゲートボール大会開かれる。
  • 下高洞遺跡発掘調査開始。

【4月】

  • 第二・第五中学校を統合の第二中学校発足。
  • 自然休養村に郷土資料館開館。

【6月】

  • 泉津漁港を東京都に移管。

【8月】

  • 役場新築工事のため仮庁舎へ移転。
  • 図書館は元町小学校へ仮移転。
  • 議会特別委員会でジェット化に伴う大島空港拡張を断念。

【9月】

  • 議員定数18人に削減を議決。
  • 新東京百景に三原山と波浮港が入選。

【10月】

  • 東京都消防操法大会小型動力ポンプの部に北の山分団優勝。

【12月】

  • 南高校実習船「第3代大島丸」完成。

昭和58(1983)年

【1月】

  • 北の山小学校に米国大使館から、桜の種のお礼にハナミズキの種が贈られる。
  • 消防出初式に花塚東京都消防総監臨席。
  • 成人式に初めてアンコ姿11人が出席。

【2月】

  • 矢野清子さん、東京都代表団として中国北京マラソンに参加。
  • 原文兵衛環境庁長官来島。

【3月】

  • 上条恒彦コンサート開かれる。
  • ドーバー海峡横断の大貫映子さん講演会。
  • 農協委員選挙、12年ぶりに投票。

【4月】

  • 役場、課の統廃合実施。観光産業課、建設水道課、収入役室、教育文化課を設置。
  • 椿の森公園開設。
  • 町長選挙に5人立候補、植村秀正当選。

【7月】

  • 大島町農協が「大島中央農協」に改称。
  • 波浮港墓地を町に移管。

【9月】

  • 大島-熱海間のラジコン機飛行に成功。
  • 議会で「米軍艦載機の夜間着艦訓練基地として大島空港利用に反対する意見書」を議決。
  • YS11型機用エプロン位置変更で公聴会開催。(大勢は賛成)
  • 全日本中学校通信陸上東京都大会3,000メートルに9分23秒5で永野法正君(三中)優勝。

【10月】

  • 新装の元町小学校グランドで開催の体育レクリエーション大会に新記録53。
  • 大島高校の「アラレタマキビ・イボタマキビの研究」が第27回日本学生科学賞東京都審査会最優秀賞を受賞。

【12月】

  • 自治省が伊豆諸島・小笠原諸島を地域経済活性化推進地域に指定(昭和59年度から5年間)

昭和59(1984)年

【1月】

  • 役場新庁舎、開発総合センター完成。
  • 同完成記念町民芸能大会開催。

【2月】

  • 開発総合センター開館。
  • 生活館廃止(20年間に結婚式239組)、図書館が移転利用。
  • 東京都民俗芸能大会開かれる。
  • 「NHKと大島町のつどい」5日間開かれる。シルクロード講演会/PTA向け講演会/料理教室/ひるの散歩道公開録音(青江美奈、鳥羽一郎)/民謡をたずねて(原田直之ほか)

【3月】

  • 湯場福祉センター廃止。

【4月】

  • 役場、観光産業課を観光商工課、農林水産課に分離。

【5月】

  • 島内タクシー料金2年4ヶ月ぶりに改定。
  • 東京都宝くじ抽せん会開かれる。

【6月】

  • 植村町長らハワイ島へ親善訪問。
  • 大島ゲートボール協会発足。

【9月】

  • 第37回島しょ青年大会開催。
  • 東海汽船船賃2年4か月ぶりに値上げ。
  • 「はまゆう丸」引退。
  • 第12回島しょ町村職員球技大会開催。
  • 原田歯科医院廃業。
  • 「伊豆大島ゴジラ巡りツアー・ゴジラコンサート」開かれる。
  • 議会に「栽培漁業センター誘致対策特別委員会」を設置。

【11月】

  • 第1回伊豆大島ヘルスウォーキング開催。
  • 東京都高校陸上大会800メートルに2分0秒7で永野法正君(大島高)優勝。

【12月】

  • 町営ゲートボール場を岡田に開設。
  • 大島-東京調布に小型機定期便就航(新中央航空)。
  • 引退の都はるみに名誉島民章を贈る。
  • ルバング島から昭和49年に帰還した小野田寛郎氏が自然塾を開く。