ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > 町政情報 > ふるさと納税 > ふるさと納税 > > 大島町ふるさとまちづくり応援事業(ふるさと納税) のご案内

本文

大島町ふるさとまちづくり応援事業(ふるさと納税) のご案内

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年7月25日更新

・大島町ふるさと納税について

・ふるさと納税のお申し込み

・特産品をお贈ります

・ワンストップ特例制度について

ふるさと納税募集中!

大島町では「ふるさとまちづくり応援事業」として、ふるさと納税寄付金を募集しています。

皆様からいただいた寄付金は、お申し込み時ご指定いただく施策(決まった事業項目からお選びいただきます)の財源となり

大島町のまちづくりに活かされます。

 

~7つの使い道~

(1)少子高齢化等福祉に関する事業

(2)生活環境に関する事業

(3)健康及び医療に関する事業

(4)防災対策に関する事業

(5)産業振興に関する事業

(6)教育文化に関する事業

(7)まちづくり全般に関する事業

 

郵送、Fax、メールでのお申し込み

郵送、Fax、メールでのお申し込みをいただく場合は下記「寄付金申込書」をダウンロードいただき、

必要事項をご記入のうえ大島町政策推進課にお送りください。

また、特産品の贈呈をご希望される方は、お申し込み時に下記「大島町認定特産品リスト」をご確認いただき、

申込書裏面に特産品情報をご記入いただきご提出ください。

 

申し込み書はこちら☑                                ■提出方法

寄付申込書 [PDFファイル/125KB]                        郵送:〒100-0101 東京都大島町元町1-1-14

 寄付申込書【記載例】 [PDFファイル/154KB]                  Fax:04992‐2‐1371

 

大島町認定特産品一覧はこちら☑

大島町認定特産品一覧 [PDFファイル/312KB]

 

※もっと詳しく特産品の情報をご覧になりたい方はページ内下部(外部リンク)よりご覧ください。

 

★お手続きの流れ★

 

1.申し込み書及び注文書を町へ送付

           ↓

2.大島町から納付方法の送付

           

3.ご入金の確認が取れ次第大島町から受領証明書及特産品の送付

           ↓

4.受領証明書、特産品の受領

 

※その他ご不明な点がありましたら、お問合せ先からご連絡ください。

 

インターネットでのダイレクト申し込み

ポータルサイトさとふるから寄付をご希望される場合はサイトの手続き流れに沿ってお申し込みください。

 

【さとふる大島町ページ】東京都大島町の地域・お礼品情報/ふるさと納税サイト(外部リンク)

東京都大島町の地域・お礼品情報 | ふるさと納税サイト【さとふる】 (satofull.jp)

 

寄付金控除が受けられます

大島町は、総務大臣からふるさと納税の認定基準に適合する地方自治体として指定を受けています。

指定を受けた地方自治体に対しておこなった寄付金は、2千円を超える額に対して所得税及び個人住民税の

寄付金控除の適用を受けることができます。ただし、個々の所得や所得税額などに応じて全額が控除できない

場合がありますのでご注意ください。また、法人の地方自治体への寄付は、その支払った全額が損金に算入さ

れます。申請書様式及び記入例は下記添付ファイルからダウンロードください。

 

申込書はこちら☑

申告特例申請書 [PDFファイル/130KB]

申告特例申請書【記入例】 [PDFファイル/229KB]

特産品をお贈りします

大島町では大島町へご寄付いただいた方に大島町の紹介を兼ねてお礼の商品やサービス(お礼品)を贈呈しています。

(大島町以外にお住いの方で、寄付額1万円以上の方が対象となります。)

魅力ある特産品をぜひ一度ご覧ください。

 

大島町認定特産品一覧 [PDFファイル/312KB]

※もっと詳しく返礼品をご覧になりたい方は、下記外部リンクよりご確認ください。

 

【さとふる大島町掲載ページ】東京都大島町の地域・お礼品情報/ふるさと納税サイト

東京都大島町の地域・お礼品情報 | ふるさと納税サイト【さとふる】 (satofull.jp) (外部リンク)

大島町への寄付額

令和5年度に大島町が受け付けた寄付額は以下のとおりです。

 

令和5年度 寄付額(項目別)

項目 件数 寄付金額
まちづくり全般に関する事業 120件 3,342,000円
教育文化に関する事業 7件 108,000円
健康及び医療に関する事業 19件 315,000円
産業振興に関する事業 18件 310,000円
少子高齢化等福祉に関する事業 15件 348,000円
生活環境に関する事業 4件 43,000円
防災対策に関する事業 7件 106,000円

 

 

 

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)