東京都大島町公式サイト

■大島町公共浄化槽等整備推進事業に関する実施方針について

大島町公共浄化槽等整備推進事業実施方針の公表について

 

大島町は、島内の水環境を保全する意識を持ち、浄化槽の維持管理に対しても公的関与を強め生活排水の適正な処理を促進するため、令和3年4月から大島町公共浄化槽等整備推進事業を計画しています。

本事業は、民間事業者の技術力、ノウハウ等を活用するPFI手法により、浄化槽の設置業務(受益者分担金徴収業務を含む)、設置された浄化槽及び寄附を受けた浄化槽の維持管理業務(清掃・汚泥収集運搬業務を含む)並びに使用料徴収業務、住民サービス業務により、島内の水環境を継続的に保全することを目的としています。

つきましては、大島町公共浄化槽等整備推進事業の実施にあたり、「民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律」第5条第3項の規定に基づき、実施方針を定めましたので、公表します。

 

1.実施方針の公表

・大島町公共浄化槽等整備推進事業に関する実施方針(PDF 1.64MB) [PDFファイル/1.64MB]

・別紙3実施方針に関する意見書・質問書(PDF 130KB) [PDFファイル/131KB]

・別紙4実施方針説明会参加申込書(PDF 118KB) [PDFファイル/119KB]

・別紙3実施方針に関する意見書・質問書(Doc 17.8KB) [Wordファイル/18KB]

・別紙4実施方針説明会参加申込書(Doc 20.2KB) [Wordファイル/21KB]

 

 (1)実施方針に関する説明会の開催

  実施方針に関する説明会を次のとおり開催します。

  ・開催日時 令和2年9月10日(木曜日) 午後1時から

  ・開催場所 大島町開発総合センター 1階大会議室

  ・申込方法 別紙4「実施方針説明会参加申込書」の書式により、電子メール又は

   Faxで令和2年9月7日(月曜日)正午までに送付すること。

  ・出席者は、1社につき2名までとする。

  ・メールアドレス メアド

  ・Fax 04992-2-4430



[0]東京都大島町公式サイトトップへ
大島町役場
代表電話番号(8時30分〜17時15分)
04992-2-1441
お問い合わせ・ご利用案内