トッピック
![]()
マガキガイは、よくイモガイの仲間に間違われますが、スイジガイ、やクモガイなどのソデボラの仲間
です。でんでんむしの角のように殻からかわいい目をのばしているのが特徴です。
熱帯のリーフの中に多産し、ニューギニヤやフィリッピンなどの市場にゆくと、山盛りにして売ってい
ます。伊豆諸島では、大島の波浮の港や漁港の中などの波の静かなところに増えます。島の人は 「チャンバラガイ」と呼んでいます。つかむと刀のような蓋を振り回すからでしょう ![]()
![]() |