土砂搬入申請書について
印刷用ページを表示する 掲載日:2021年4月1日更新
町内で発生した土砂を泉津土砂捨て場に持ち込む際には申請が必要になります。
下記の内容を参考に申請書を水道環境課までご提出ください。
提出期限
土砂を搬入する3日前にはご提出ください。
必要書類
- 「自然景観回復事業に伴う土砂等搬入利用申請書」
- 「発注者との契約書の鏡の写し」
- 「申請数量のわかる内訳書等」
申請書はこのページの下部からダウンロードしてご利用ください。
※契約書の写し等等がご用意できない場合はご相談ください。
申請書
このページの下部にあります記入例を参考にご記入ください。
搬入期間は最長でその年度の3月31日までとなります、搬入期間が複数年にわたる場合には
年度毎に申請書をご提出ください。
※搬入量が確定していない場合はご相談ください。
処理手数料
公共工事の処理手数料は1.0㎥あたり1,000円となります、納付書を発行しますので
搬入期間終了後10日以内に納入ください。
民間工事及び個人で搬入する際には以下の表通りの手数料になります。
車種 | 1台あたりの単価 |
10t以上のダンプトラック等 | 2,000円 |
4t以上~10t未満のダンプトラック等 | 1,000円 |
2t以上~4t未満のダンプトラック等 | 500円 |
2t未満のダンプトラック等 | 300円 |
申請内容の変更
申請書の内容が契約変更等により変更になった際には下記の必要資料をご用意いただき
変更申請書をご提出ください。
- 「自然景観回復事業に伴う土砂等搬入変更届け」
- 「契約変更がされた発注者との契約書の鏡の写し」
- 「変更数量、変更期間等が分かる内訳書」
申請書はこのページの下部よりダウンロードしてご利用ください。