例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
統括課長及び統括係長並びに主任の職の指定等に関する規程 | ◆平成21年1月5日 | 訓令第2号 |
統括課長及び統括係長並びに主任の職の指定等に関する規程 | ◆平成21年1月5日 | 訓令第2号 |
東京市町村総合事務組合規約 | ◆昭和63年4月1日 | 都知事許可 |
東京消防庁と東京都大島町との消防応援協定 | ◆昭和63年6月2日 | 種別なし |
東京消防庁と東京都大島町との消防応援協定に基づく覚書 | ◆昭和63年6月2日 | 種別なし |
東京都後期高齢者医療広域連合規約 | ◆平成19年3月1日 | 都知事許可 |
東京都市町村議会議員公務災害補償等組合規約 | ◆昭和43年2月29日 | 都知事許可 |
東京都市町村公平委員会共同設置規約 | ◆昭和42年4月1日 | 都知事届出 |
東京都市町村公平委員会公開口頭審理の傍聴に関する規則 | ◆昭和43年12月26日 | 公平委員会規則第7号 |
東京都市町村公平委員会に証人として出頭する者に対する費用弁償条例 | ◆昭和42年4月1日 | 条例第6号 |
東京都市町村職員退職手当組合規約 | ◆昭和40年4月1日 | 都知事許可 |
東京都市町村職員退職手当組合を組織する地方公共団体の長等の退職手当条例 | ◆昭和40年4月3日 | 条例第2号 |
東京都市町村職員退職手当組合退職手当支給条例 | ◆昭和40年4月3日 | 条例第1号 |
東京都市町村職員退職手当組合退職手当支給条例施行規則 | ◆昭和51年3月31日 | 規則第1号 |
東京都市町村職員退職手当組合負担金条例 | ◆昭和40年4月3日 | 条例第3号 |
東京都市町村職員退職手当組合負担金条例施行規則 | ◆昭和40年4月3日 | 規則第2号 |
東京都島嶼町村一部事務組合規約 | ◆昭和52年2月8日 | 総行地第623号 |
東京都島しょ民生委員連絡協議会研修費補助金交付要綱 | ◆平成6年4月1日 | 種別なし |
東京都と大島町との間における旅券の申請受理及び交付等に係る事務委託に関する規約 | ◆平成18年8月10日 | 種別なし |
東京都と大島町との間における旅券の申請受理及び交付等に係る事務委託に関する規約実施細則 | ◆平成18年8月10日 | 種別なし |
大島町道路占用規則 | ◆昭和32年11月1日 | 規則第4号 |
大島町道路占用許可取扱規程 | ◆昭和32年11月1日 | 訓令第2号 |
大島町道路占用料徴収条例 | ◆昭和32年11月1日 | 条例第20号 |
大島町道路等整備基準条例 | ◆平成25年3月29日 | 条例第19号 |
大島町道路等整備基準条例施行規則 | ◆平成25年3月29日 | 規則第11号 |
大島町道路標識等整備基準条例 | ◆平成25年3月29日 | 条例第20号 |
大島町特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例 | ◆令和元年12月12日 | 条例第19号 |
大島町特定個人情報等の安全管理に関する規程 | ◆平成27年10月5日 | 訓令第14号 |
大島町特別会計条例 | ◆昭和39年3月23日 | 条例第48号 |
特別職の職員の報酬及び費用弁償に関する条例 | ◆昭和46年3月15日 | 条例第5号 |
大島町特別職報酬等審議会条例 | ◆昭和46年7月1日 | 条例第2号 |
大島町特別融資制度推進会議設置要領 | ◆平成16年11月15日 | 種別なし |
大島町土砂災害復興基金条例 | ◆平成26年5月19日 | 条例第14号 |
大島町図書館基金条例 | ◆昭和39年3月23日 | 条例第27号 |
大島町図書館規則 | ◆昭和48年7月1日 | 教育委員会規則第1号 |
大島町図書館協議会運営規則 | ◆令和2年9月14日 | 規則第28号 |
大島町図書館協議会設置条例 | ◆令和2年9月14日 | 条例第15号 |
大島町図書館設置条例 | ◆令和2年12月10日 | 条例第24号 |
大島町土地開発基金条例 | ◆昭和59年3月30日 | 条例第28号 |
内容現在 令和4年11月30日